名張市、伊賀市、宇陀市で入れ歯治療なら、名張かめい歯科・矯正歯科へ

入れ歯治療の流れ

  • HOME
  • 入れ歯治療の流れ

入れ歯治療の流れ

1.無料カウンセリング

当院では入れ歯の無料カウンセリングを実施しておりますので、まずはこちらをご利用ください。
カウンセリングにて、入れ歯に関するお悩み・お困りごとをおうかがいし、お口の状態を詳しく診させていただいたうえで、その方に合った治療方針をご提案させていただきます。

2.一回目の歯型取り

既製のトレーを使って大まかにお口の中の型取りを行います。

3.個人トレーの作製

一回目の型取りで採得した方を使って、患者様お一人おひとりのお口の合わせた個人トレーを作製します。

4.二回目の歯型取り

個人トレーを使って、より精密にお口の中の型取りを行います。

5.噛み合わせの確認

正しい噛み合わせが得られるように、噛み合わせの高さや位置関係、顎関節の動きの再現などを確認して慎重に位置を決定していきます。

6.試適

作製途中の入れ歯をお口の中に入れて、噛み合わせの状態、人工歯の色・大きさとお顔の雰囲気の調和などを確認して、細かく調整していきます。

7.入れ歯完成・最終調整

完成した入れ歯をお口の中に装着させます。痛みや違和感が起こらないように最終調整を行います。

保険の入れ歯と自費の入れ歯

保険の入れ歯と自費の入れ歯の違い

入れ歯には、健康保険が使える「保険の入れ歯」と、保険が使えず自費診療となる「自費の入れ歯」の2種類があります。
保険の入れ歯の場合、保険適用となるため費用が抑えられますが、ものがしっかり噛めなかったり、ぐらつきや外れなどの違和感が生じやすかったりするなどのデメリットもあります。また作製にあたって、工程や素材の選択に制限があるため、入れ歯の品質を追求するのが難しいと言えます。
一方、自費の入れ歯の場合、保険適用とならないため、保険の入れ歯と比べると費用がかかりますが、制作工程や素材の選択に制限がないため、よりご希望にかなった入れ歯をお作りいただくことが可能です。そのため、天然の歯のような噛み心地をお求めの方や、毎日の食事を美味しく味わいたい、入れ歯を目立たせたくないというような方には、自費の入れ歯の方が適していると言えます。

まずは保険の入れ歯で「噛める入れ歯」を目指します

理事長亀井 孝一朗

このように自費の入れ歯の方が高い品質を追求しやすいと言えますが、当院では、まず保険の入れ歯を使って「噛める入れ歯」のご提供を目指すようにしています。
現在、保険の入れ歯をご使用中で「噛めない」とお悩みでしたら、それを改善して良好な噛み心地が得られるようにしています。そのうえで、「もっと噛めるようになりたい」「見た目の良い入れ歯が欲しい」ということでしたら、各種自費の入れ歯をご案内するようにしております。